CraneGameAR
が審査を通過しました
(なぜか申請時に設定した覚えのない
「軽度な医療または治療情報」
のためにレーティングが12+になっている
申請にはいってから普段より審査時間が長かったのとも関係ある気もする
しかし理由は不明)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
The main content is the process of creating the game engine assets currently being created.
2015年6月27日土曜日
2015年6月23日火曜日
アセットリリース(アロサウルスとその骨)
アロサウルスとその骨
アセットが審査を通りました
初めて申請したアセットですが最初は歩行ループを改善せよという返信がありリジェクト
次はキーイメージが規定に従ってなかったので再投稿
次はjpgファイルを使用していたためリジェクト
その後再投稿したらなぜかアニメーションの設定を間違えていて遅れました
これで最初にまとめて申請した5個のアセットのうち4個は審査通過し
1個は取りやめとなりました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
アセットが審査を通りました
初めて申請したアセットですが最初は歩行ループを改善せよという返信がありリジェクト
次はキーイメージが規定に従ってなかったので再投稿
次はjpgファイルを使用していたためリジェクト
その後再投稿したらなぜかアニメーションの設定を間違えていて遅れました
これで最初にまとめて申請した5個のアセットのうち4個は審査通過し
1個は取りやめとなりました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
2015年6月19日金曜日
アプリリリース(ARFish)
ARFish
ARFishというゲームをリリースしました
ARで表示される海の生き物をタップして海に落とすゲームです
特定のマーカーは入りません
雑誌や広告など平面上の画像ならなんでもマーカーにできます
影などで隠れないように平面画像をカメラに平行に写して
左上のtracking startボタンをタップすると
海と三つの円筒が表示されます
GAME STARTボタンをタップすると
海の生き物が降ってくるので
タップして三つの円筒に落としてください
無脊椎動物は左、脊椎動物は真ん中、骨は左の
円筒に落としてください
タップしたときに加わる力は画面の奥の方向なので
例えば右側に落としたいときはカメラを左に移動して右側の円筒が奥に
映るような位置でマーカーを写してタップします
15体の海の生き物を指定の円筒に落とせばゲームクリアーです
60秒以内にクリアーすると宝船が表示されます
(
注:
ゲームを起動するときは
ホームボタンが右手に来るようにiPhoneを持ってください
カメラのレンズは左上になります
そうしないと広告表示の関係で
画面が上下反転してしまうことがあるかもしれません
もし上下反転してしまったら
一旦ホームボタンをダブルタップして起動中のアプリとして表示される
ARFishを上へスワイプして終了してから再度起動してください
)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
ARFishというゲームをリリースしました
ARで表示される海の生き物をタップして海に落とすゲームです
特定のマーカーは入りません
雑誌や広告など平面上の画像ならなんでもマーカーにできます
影などで隠れないように平面画像をカメラに平行に写して
左上のtracking startボタンをタップすると
海と三つの円筒が表示されます
GAME STARTボタンをタップすると
海の生き物が降ってくるので
タップして三つの円筒に落としてください
無脊椎動物は左、脊椎動物は真ん中、骨は左の
円筒に落としてください
タップしたときに加わる力は画面の奥の方向なので
例えば右側に落としたいときはカメラを左に移動して右側の円筒が奥に
映るような位置でマーカーを写してタップします
15体の海の生き物を指定の円筒に落とせばゲームクリアーです
60秒以内にクリアーすると宝船が表示されます
(
注:
ゲームを起動するときは
ホームボタンが右手に来るようにiPhoneを持ってください
カメラのレンズは左上になります
そうしないと広告表示の関係で
画面が上下反転してしまうことがあるかもしれません
もし上下反転してしまったら
一旦ホームボタンをダブルタップして起動中のアプリとして表示される
ARFishを上へスワイプして終了してから再度起動してください
)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
2015年6月18日木曜日
アセットリリース(イワシ)
イワシ
イワシが審査通過しました
かなり酷評されてリジェクトされたため大幅に作り直しました
ライオンはリジェクト
こっちは理由はかかれず一貫性のある基準を考慮した結果パブリッシュしないことを選択した
という趣旨のメールがあった
これはもう全て作り直さないと通らない気がするが
作り直す時間がない
直す必要がありそうな部分
・ボーンの数を減らす
・テクスチャを一枚にまとめる
・スキンウエイト調整
・アニメーションループを滑らかに
・アニメーションの背骨の動きが全体に不自然
なのでライオンは公表しない予定
しかしゲーム内で使うかもしれない
しかしそもそもゲームで使う哺乳類のアニメーションはこういった方法はそろそろ時代遅れな感じもある
ベイクしたアニメーションでなくゲーム内でもIKで足の動きを制御するのがより自然
しかしそれも過渡的な技術だと思う
現実の動物はIKで制御されているわけではないから
実際の四足動物を再現するなら
各脚にジョイントをアタッチして各ジョイントを制御するのが
現実の動物のシミュレーションに近いので
それがおそらく最終的なやり方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
イワシが審査通過しました
かなり酷評されてリジェクトされたため大幅に作り直しました
ライオンはリジェクト
こっちは理由はかかれず一貫性のある基準を考慮した結果パブリッシュしないことを選択した
という趣旨のメールがあった
これはもう全て作り直さないと通らない気がするが
作り直す時間がない
直す必要がありそうな部分
・ボーンの数を減らす
・テクスチャを一枚にまとめる
・スキンウエイト調整
・アニメーションループを滑らかに
・アニメーションの背骨の動きが全体に不自然
なのでライオンは公表しない予定
しかしゲーム内で使うかもしれない
しかしそもそもゲームで使う哺乳類のアニメーションはこういった方法はそろそろ時代遅れな感じもある
ベイクしたアニメーションでなくゲーム内でもIKで足の動きを制御するのがより自然
しかしそれも過渡的な技術だと思う
現実の動物はIKで制御されているわけではないから
実際の四足動物を再現するなら
各脚にジョイントをアタッチして各ジョイントを制御するのが
現実の動物のシミュレーションに近いので
それがおそらく最終的なやり方
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
2015年6月17日水曜日
CraneGameAR
10日ほど前に申請し
昨日から審査中だったCraneGameARというアプリが
デモビデオがないと審査できないとリジェクトされたので
急遽作成したデモビデオ
しかし今まではデモビデオ無しのものも審査通ったのに謎
にほんブログ村 デザインブログランキング
2015年6月12日金曜日
2015年6月11日木曜日
アセットリリース(カエル、サソリ)
アセットストアに申請していたパッケージが2つ審査を通りました
何度かリジェクトされたので覚書
・Assetフォルダの中に自分のパッケージ名のフォルダを用意してまとめて入れておく
Asset Store Toolはその中に入れなくていい
パッケージアップロードの際に選択するのはAssetフォルダー
その中にAsset Store Toolが入っていてもいい(自動的に削除される)
・key imageはlargeは左側を明るい色に
smallは下部を明るい色にする
どの程度かはテンプレート参照して
最後にプレビューで確認
・jpgみたいな非可逆な圧縮ファイルを含んではいけない
PNGは可
・アニメーションの歩行ループなどは滑らかでないとリジェクト対象
・マテリアルは不要なものがあるとリジェクト対象
同じマテリアルを1つのモデルの複数の部分に設定していたり
・申請から審査まで一週間くらいかかるので
審査前にはこれらを必ずチェックしてから提出
・パブリッシャーページは自己紹介がいる
その理由は盗作を防ぐため
なので自分で作成したものであることをなるべく証明できるようなウェブサイトへのリンクなどは
審査通過に有効
2015年6月6日土曜日
SardineRescue
SardineRescue
というiPhoneまたはiPad向けのゲームをリリースしました
イワシをフリックして海に放つだけのゲームです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
2015年6月1日月曜日
Unityでゲームつくり39(ライオン)
ライオンアセットストア販売向けデモ(7.7MB)
ライオンアセットストア販売向けデモWebGL版(60.1MB)
画面をクリックしたら
矢印キーで操作
ゲームではなく操作するだけ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
ライオンアセットストア販売向けデモWebGL版(60.1MB)
画面をクリックしたら
矢印キーで操作
ゲームではなく操作するだけ
覚書:
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 デザインブログランキング
登録:
投稿 (Atom)